さわっても熱くない花火

ちょっとした驚きを食べながら生きています

ずっとXperiaを使ってきたけどHuawei P20 Proに乗り換えてしまったのん…

近頃忙しくて、ガジェットを「ハック」して遊ぶことが減ってきたyanoshiです。貧乏暇なしとはこの事かー
「そろそろガジェット好きを名乗れないんじゃないかな」と心の隅で心配していたりします。


気を取り直してちょっとガジェットの話。


古くから付き合いのある方はご存知だと思いますが、私はソニー好きでして。
初めてのガラケーもW44Sでしたし、初めてのスマートフォンもXperia X10でした。初めて買ったDVDレコーダーはスゴ録でしたし、実家に居るときに買った液晶テレビはBRAVIAでした。
デジタルな物においてソニーへの依存度がそれなりに高い日常を過ごしています。


しかしながらこの度、メインスマートフォンをXperia XZからHuawei P20 Proに乗り換えてしまいました。

P20 Pro最高!!!

ということでどうして脱Xperiaしてしまったのかと、P20 Proのレビューをメモっておくことにします。
そんな話。




目次

yanoshiさんのスマートフォン遍歴


上記のツイートにあるように、ずーーーっとXperiaを使ってきました。
間にサブ機としてXperia Z1fとXperia Z3 Compactがいらっしゃるので、「ホントXperiaばっかり使ってるなこいつ」って感じです。
サブ機を含めてソニー製じゃない常用端末は「Galaxy Nexus」「iPhone 5」「iPhone 5s」「isai LGL22」「iPhone SE」くらいだったので、本当に珍しくソニー製じゃないモバイル端末を常用しているなぁと自分でも驚く今日このごろです。

どうしてXperiaをやめてしまったのか

P20 Proに乗り換えるまで利用していたのはXperia XZでした。
買った当時は大変よろしく、テンション上がっていたことを覚えています。Xperia初の全コネクタカバーレス防水でしたし、「これは買わなきゃ」となったわけですね。

カメラ性能もその前に利用していたZ5とは比べ物にならないくらい進化していましたし、手に馴染む感じも気に入っていました。

しかしながら1年ほど使っていると荒が目立ち始めました。

放熱がうまくいってない

Z5は熱くなるところが一定でしたが、XZは全体が熱くなります。さらになおかつ排熱が追いついていない雰囲気。熱すぎて持てなくなるわけでも無いので、多分放熱設計がよろしくないのでしょうね。
結果としてクロックが下がって動作が重くなります。辛い。
「写真撮って、Slack開いて写真上げて、Twitter開く」みたいな日々よくありそうな作業をするだけでもたつきます。辛い。

カメラアプリ起動時の発熱が更に半端ない

XZには手ぶれ補正やらレーザーAFやらと強力なカメラ機能が搭載されています。しかしながら強力故に発熱がすごく…すぐに保護機能(?)で無効化されてしまいます。
更に撮影を続けると、次はカメラアプリ自体を強制終了させられてしまい…
「シャッターチャンスなのに写真が撮れない」という辛い事態に陥ってしまいます…辛い

動画撮影に関しても同様のことが言えまして…強力な手ぶれ補正なのに、結局連続撮影時間は発熱によってかなり短くなってしまい…辛い

Android 8.0にしてから動作が重い


はい。そんな感じ。
「CPUがぶん回ることが増えたのかなー」とかCPU-Zを見ながら思う日々でした。

きっとXperia XZ Premiumなら良い感じに放熱したんだろうなぁってね

CPUは違いますが、Xperia XZ Premiumの放熱性能で初めて良い感じに動作するような設計だったんじゃないかなぁとか邪推してしまいます。
sumahoinfo.com

そういえばXperia XZ Premiumは未だに人気機種らしいですね。
gazyekichi-iperia.com
gazyekichi-iperia.com
今になって振り返ると、ちょっと大きいけどその点を妥協してXperia XZ Premiumを買っておけばよかったのかーと思うわけですが、まぁ今更言っても仕方がない。
Z3は神機だったからなぁーそれと並ぶと言われるとすごい良さがあったんだろうなぁと思います。

XZ2がまったく欲しくならない

最後のボディーブローがこれでした。

Xperia XZ2の最初の印象は…

  • えっデュアルカメラじゃないの?
  • 分厚くない?
  • 重くない?
  • 指紋センサー下すぎない…
  • 画面はあんまり変わらないのね…

で、デュアルカメラなXZ2 Premiumに期待したわけですが

  • 更に分厚い…
  • えっ重すぎない?

みたいな印象でして…


結局実機を触ってもこのイメージは払拭できませんでした。


個人的にはXperiaを「防水なのに薄くて軽く(or小さく)て良い!」みたいなノリで使っていた面がありまして。XZ2はそのイメージには合っていませんでした。

そんな中で現れるHuawei P20 Pro

タイミング良すぎますよ…まさかドコモで出してくるとは思ってませんでした。

  • カメラ綺麗すぎかよ!
  • カメラ綺麗すぎかよ!!
  • えっ?思ったより軽くね!?
  • えっ?防水なの!?
  • えっ?FeliCa積んでるの!?

もうね。このスペックは浮気しちゃう////
ってことで浮気しちゃったわけですね。

そんなこんなでHuawei P20 Proを買ってみました



2週間ほど使ってみたので、以下Huawei P20 Proの感想文です。

P20 Pro開封時の感想

箱がどう見てもiPhoneを意識している

さすがHuawei、ぶれないね…
f:id:yanoshi:20180624163525j:plain

付属品いっぱい!

まさかケースがついているとは
f:id:yanoshi:20180624173503j:plain

思ったより高級感のあるボディ

もう少しプラスチックな感じがあるかなーと思っていましたが。そんな事はありませんでしたね。
f:id:yanoshi:20180624173122j:plain

ついでにDOME GLASSをドコモショップで貼ってもらいました

これを貼ってもらいました。少々高いですがキレイに貼ってもらえますし、良い感じなので満足です。
iphone-mania.jp
f:id:yanoshi:20180624173216j:plain

初MIUI

EMUIはGalaxy Nexus時代に一瞬カスタムROMで触れましたが、それ以降いわゆる「iOSを意識したデザインなAndroid OS」には触れてきませんでした。
丸いっすね。ボタン。
f:id:yanoshi:20180624173234j:plain

余談: 近頃のAndroidはデータ移行が楽なのね

タッチアンドゴーでのデータ移行がほんと良い感じで良さが溢れていました。なんだかんだ初めて使いましたけど、うまく動いて何より。
少しうまく行ってないやつもHelium BackupでGoogle Drive経由でデータ移行させてサクッと終わらせられましたし。便利ですねー。
そろそろ「Rootを取って、Titanium Backupを動かせればなー」みたいな思いが怒らなくなってきました。
juggly.cn

P20 Pro感動ポイント

要は長所ですね。

サクサク軽快

熱設計も良い感じ。CPU温度がなかなか50度を超えません。
とりあえずTwitterがサクサク動くので満足です。6GBもRAMがあると残量が1GBを切ることも無く、非常に安定しています。あと128GBもストレージがあると全く気にせず写真が撮れて良いですね。

ホントびっくりするくらいカメラがキレイ!

もうね。感動しすぎて写真パシャパシャですよ!
またしてもミラーレスを購入する機運が遠のいてしまいました…

夜景編

夜景力がほんとに高い。謎の処理によって良い感じに夜景が撮れます。











風景編

画像処理用の判定が上手くハマるとホントに良い感じに撮れます。


f:id:yanoshi:20180630145756j:plain
f:id:yanoshi:20180630151538j:plain
f:id:yanoshi:20180630170351j:plain

食べ物編

美味しそうに撮れるー!


f:id:yanoshi:20180630210117j:plain
f:id:yanoshi:20180701130736j:plain

小物編

絞りを弄れるモードで撮影すると自然にボケます。
f:id:yanoshi:20180630132445j:plain
f:id:yanoshi:20180704201318j:plain
f:id:yanoshi:20180704205122j:plain
f:id:yanoshi:20180702170029j:plain
f:id:yanoshi:20180630141722j:plain

カメラに対する所感

これはほんとにすごい!!コンデジがガチで要らないって思えます!
「AI」とやらによる類推にビシっとハマらない時は割と普通になってしまうことはありますが、ハマればホントにキレイに撮れます。(ハマらないときでもXZよりキレイに撮れるんですけどね)
デフォルトのギャラリーアプリにヒストグラム表示機能があったりと、カメラ機能に対する注力具合がひしひしと伝わってくる細かい気遣いが随所にあり、非常に良いですね。
f:id:yanoshi:20180708234353j:plain


衝撃のバッテリー保ち

全然減らない…
以前のアプリはほぼ全てコピーしているはずなのですが、XZとバッテリー保ちが全く違います。
f:id:yanoshi:20180708235309j:plain
朝から晩まで気にしなくても使えるので、外出先で充電する回数がかなり減りました。
ディスプレイの消費電力もかなり低いようで、WiFi環境下でYouTubeを2時間半程度見ていてもバッテリーが20%ちょいしか減らず感動していました。
これまで所有してきた端末の中で一番バッテリー保ちが良いかもしれませんね。


Xperiaが恋しくなる一瞬

さて、良いことばかり書きましたが、やっぱりXperiaが恋しくなる瞬間がちらほらあります。
あえてそれも書いておこうかなと…

ディスプレイがPenTileなのでXperiaの液晶が恋しくなる

P20 Proのディスプレイですが、良い感じにほぼベゼルレスで如何にも「大きな画面」を体現しており、その点では評価できます。
なおかつ消費電力もお淑やかでその点も非常に魅力的です。
………
しかしながらAMOLEDでPenTile配列なんだよなぁー
流石にDiamond PenTileなのかどうかはわかんないですが、とりあえずジャギーが目立つし、白色の表現がパッと来ない。
何故か日本のレビュー記事だと、この点に違和感を感じているユーザーが少ないみたいで、個人的には「なんでだろう」って感じです。私が気にし過ぎなのかな…
海外のレビューだと「近づくとジャギーが気になったりするぞ!でも黒表現は最高だぞ!」って書いてある場所もあったりします。
Huawei P20 Pro review | TechRadar
2週間使ってやっと慣れてきましたが、それでも久しぶりにXperiaを起動したりすると「あぁキレイ」ってなってしまいます…

ちなみにP20シリーズの中で一番ドット密度が高いであろうパネルが使われているのはP20 Liteなんですよね。
Huawei launches the Huawei P20, P20 Pro and the P20 Lite with notched displays
P20もRGBWなPenTile液晶みたいなので…
消費電力とコストが理由なのかな?と思ってましたが、調達元からの供給可能量の都合とかもあるのかな?
とりあえずPenTileは好きになれないんだよなぁ…

スピーカー性能がそんなに良くない

Xperia XZのスピーカーが良く出来ていたのでしょうね。
フロントに付いているし、ちゃんとステレオだし。サイズの割に低音もちゃんと出てましたし、味付けはあるもののモバイル向けとしては上手い味付けだったように思います。
一応P20 Proもドルビーアトモスにも対応しているらしく、よく出来ている部類なのでしょうけど、やっぱりちょっとさみしい。

Bluetoothの電波強度が思ったより…

Xperiaシリーズは歴代通じて、どうもBluetoothに癖があったように思います。
ただくせがあるのは接続までで、一度つながってしまえば割と安定していたようにも思います(一部例外はありますが)

P20 Proはその逆で、Bluetoothのドライバ周りは非常に素直に動いてそうな印象です。
しかしながら電場強度はそこまで強くないようで、2.4GHzが汚染されていそうな場所に行くと、Bluetoothイヤホンがブチブチと音切れしまくったりします。うーむ。

NFCの感度もあまり良くない…

結構ちゃんとひっつけないと改札で引っかかります。ちょっと違和感。

GPSの掴みもそこまで…

Xperiaも割とGPSは苦手そうなイメージが有りました。X5辺りからかなり改善され、XZになると「よく掴むなー」というイメージに変わってきたように思います。
そこから比べるとそこまで掴みが良い方ではない気がしています。
もちろん困るほどではないのですが、高精度測位が甘いような気がしています。

やっぱりちょっと重量が重い

Xperia AXやXperia Z、Xperia Z3を知る身としては、近頃のスマホは重たいなぁと…
大きくなったから重たくなるのは仕方がないとは百も承知ですが、かるーーい端末が出てこないかなー?と思う事が増えました。

まとめ

いやーP20 Pro、よく出来てますよ!
こんなに買ってから興奮できた端末は久しぶりです!Z3ぶりかな?
完成度も非常に高く「上手くまとめているなー」という印象です。過去最高額なスマートフォンだったけど買ってよかった!
あとこの完成度なら1年後でもそれなりの市場価値を維持してくれてそうだなーとも思うので、次に乗り換えるときも安心ですね!



………
使えば使うほど「どうしてXperiaにこれができなかったのかな…」という気分になると共に、「グッと来るXperiaが登場しないかなぁ…」と思う今日このごろでした。



余談: P20 Proで撮れば弊社も更にかっこよく!!

パシャパシャテンション高く撮っちゃった////
f:id:yanoshi:20180706152211j:plain
f:id:yanoshi:20180706152243j:plain
f:id:yanoshi:20180706152310j:plain
f:id:yanoshi:20180706152336j:plain
f:id:yanoshi:20180706152449j:plain
f:id:yanoshi:20180706152536j:plain
f:id:yanoshi:20180706152657j:plain