さわっても熱くない花火

ちょっとした驚きを食べながら生きています

乱舞するホタルを見に行った思い出

今年もあと残す所2ヶ月らしいですよ。困りましたね。忙殺されているyanoshiです。
今年の前半に何をしていたか…もはや忘れてしまいました…その程度には充実した1年だったのかな?と思うことにします。


さて、大切なことは書き残さなきゃという思いが湧いてきたので、いくつか夏の思い出を書き残していこうと思い立ちました。

皆さんはホタルは好きですか?
私の実家はそれなりの地方感のある場所ではありましたが、残念ながら中途半端に都市化されており、田んぼはいっぱいなのにホタルはいませんでした。
一方、母方の祖父母宅はかなりの田舎にあり、ホタルもそれなりに生息していました。母の子供の頃はそれこそわんさか居たようで、「蚊帳の中に採ってきたホタルをはなした時はとても明るかった」といったエピソードを話してくれ、いつしかホタルは憧れの一つになっていきました。

そうです。いっぱいのホタルが見たいのです!ゴミのように乱舞するホタルが!!!


そんな思いもあり、学生のときから、時折ホタルを見るための旅に出てきました。
上京してからも、初夏になるとインターネットで探し、カーシェアで車を借りて東京近郊のホタルスポットを訪れるムーブを行ってきました。
しかし…残念なことにゴミのように乱舞するホタルにはお目にかかれませんでした。


何度かホタルの旅に行った結果、天気と時期と時間帯が思ったよりシビアであることが分かってきており、「車を買ったら本気出さなきゃ!」という気持ちがありました。


そして、今年。ついに車を買ったわけですね。
yanoshi.hatenablog.jp


これはやるしか無い!ゴミのように乱舞するホタルを見なければならない!!!!

ホタルに出会うための戦略

これまでホタルチャレンジを何度も繰り返した結果、いくつかの学びを得ました。

ホタルは町おこしの重要なツールとなっており、野良の適当なホタルの居そうな場所を攻めるよりも、まちぐるみでホタルが居ることを宣伝している所を攻める方が良さそうです。ホタルの養殖技術*1は進歩しており、そういったスポットのほうがしっかりと数が確保されてて、ある程度の数が見込める雰囲気があります。
そういったスポットは、ホタル情報をまとめている観光サイトや、天気サイトに掲載されています。
例えば、ウェザーニュースだと、桜前線のようにホタルの出現予想を掲載してくれており、なおかつ見頃情報や観測された匹数情報等も掲載されている場所もあります。
weathernews.jp
周辺地域も似たような状況だろうとある程度の予想も付くので、こういった情報を参考に地域を絞り込んでいくのは良いですね。


更にありがたいことに、熱心な自治体では、日次で観測匹数を調べ、公式Webページに公開してくれているようなところもあります。
これらを駆使することで、天候に対してシビアなホタルのベストなタイミングを狙うことができます!

「八幡ホタルの郷」に行ってみることに

ちょうど土日が空いている週にいい感じになっていそうな場所を探した所、群馬県榛東村の「八幡ホタルの郷」という場所が目に付きました。

ありがたいことに公式サイトにも情報が記載されており、ある程度の伸びを観測できました。
榛東村|観光新着情報

f:id:yanoshi:20211104000411p:plain
ホタル発生状況のお知らせ

せっかくなので、ホタルを見た後に、草津温泉に入るような予定で向かうことにします。

チャレンジの成果

6/12にチャレンジ!
上記に記載に画像を見ていただけるとわかるように、ほぼピーク時期に訪問することに成功できました!情報戦の勝利だ!!!わいわい!!

写真

f:id:yanoshi:20210612200801j:plain
乱舞するホタル
f:id:yanoshi:20210612203213j:plain
とにかくいっぱいいる
f:id:yanoshi:20210612205503j:plain
雑に撮っても写るので写真撮影が捗ります!
f:id:yanoshi:20210612210454j:plain
まさにゴミのようにいます

感想

まさに乱舞!大満足よ!いっぱいのホタルが見れた!ゴミのように乱舞するホタルが!!!

その他のホタルスポットの話

都内のホタルスポットにも今年はチャレンジしてみました。上谷戸親水公園というところです。
私の場合はちょっと時期を逃してしまったのですが、ラフに訪れられる所ということもあり、タイミング調整はしやすいかもしれませんね。
上谷戸親水(しんすい)公園
www.kurakurakurarin.com


余談: 草津は良かった

実は初草津でした。良いところですね。泉質厨で源泉かけ流し厨な私もにっこりですw
f:id:yanoshi:20210613092642j:plain
f:id:yanoshi:20210613093557j:plain
f:id:yanoshi:20210613094110j:plain
f:id:yanoshi:20210613094713j:plain
f:id:yanoshi:20210613094441j:plain
温度が高いなーって感じがするので、また冬に行かなきゃと思う今日このごろでした。

そのまま長野方面へ抜ける感じで走っていきました。

f:id:yanoshi:20210613151249j:plain
同乗者の撮ってくれたウケる写真
f:id:yanoshi:20210613160806j:plain
例の有名スポット
f:id:yanoshi:20210613161937j:plain
佇むモデル3

群馬から長野にかけては、割と開拓が足りない気がしているので、今後も訪れないといけませんね。良い旅でした。

*1:正確にはカワニナを増やすのが重要らしい