さわっても熱くない花火

ちょっとした驚きを食べながら生きています

Windows

SublimeText3+LaTeXTools+TeXLive2015でWindowsなplatex執筆環境構築

さて修論の時期です。 以前TeXの執筆環境に関する記事を書いたのですが、バージョンアップに伴って少し煩雑になってきたので新たにメモっておきます。 以前の記事はこちら yanoshi.hatenablog.jp ちなみに「vimでいいじゃん」というコメントは受け付けており…

Windows10の大型アップデートを見送る方法

yanoshi.hatenablog.jp とりあえずビルド1511(Threshold 2)を見送りたいので適当に設定しておきました。それのメモ。 アップグレードを延期するにチェックを入れておけば大型アップデートは適用されないみたい。おしまい。

Windows 10の大型アップデート(1511)を適応したら不安定になっちゃった話

Windows 10初の大型アップデート(Threshold 2)が来ました。 eye4brain.sakura.ne.jpwww.itmedia.co.jp 色々とトラブルもあったようですが、それも良い感じに収束したようなのでメインで使っているVAIO Pro 11(VJP1111)にインストールしてみました。しかしト…

sMedio TrueLink+ Hi-Res Editionと言う名のDLNA対応メディアプレイヤーがセール中だったので買ってみた

師走です。忙しいです。yanoshiです。そんな忙しさの中こんなニュースを見かけました。 www.forest.impress.co.jpハイレゾ再生機能には関心がありませんでしたが、DLNAに対応しているという点で興味を持ちまして早速購入してみました。 www.smedio.co.jp

Exact Audio Copy(EAC)でfreedbを使うと文字化けする問題

こんばんはyanoshiです。 最近死にそうでした。コンテストとか長野とか風邪とか論文とか…気がつけば1ヶ月も記事を書いてなかったのかよって感じです。 そんな忙しいのにも関わらず、またこの時期がやってきました。 そうM3です。 M3 - 音系・メディアミック…

VAIO Type PさんにWindows 10を入れてみる

拾い物なVAIO Type PさんにWindows10を入れようと思ったら予想以上に苦戦したので書き記しときます。

WebDAVとネットワークドライブを使ってWindows10でスマートファイルもどきをやってみる

Windows10の風に吹かれて ~新鮮な気分のうちにWindows10の感想を書き記す~ - さわっても熱くない花火yanoshi.hatenablog.jpさて、先ほどの記事で「Windows10からスマートファイルが無くなったぁー」と嘆き悲しんでいましたが、一応対応策を考えてみました…

Windows10の風に吹かれて ~新鮮な気分のうちにWindows10の感想を書き記す~

今日も暑いですね。yanoshiです。 こんな日はビールを呑みながらOSの更新作業をするに限りますね。ってことでVAIO Pro 11にWindows10を入れながら書いています。 さて、巷で話題のWindows10ですが、それなりにWindowsを愛用し続けているユーザーとしてはそろ…

Windows 8.1 EnterpriseからWindows 10 Proにアップデートする方法

みなさんもご存知の通り、EnterpriseからProへはアップデートできません。Windowsの慣習ですね。 この慣習はWindows 10にも適応されています。残念ながらEnterpriseユーザーはアップデートテロを受けられません。悲しいですね。 ということで普通ならWindows…

TeX Live 2013 on Windows+ヒラギノOTF版 を使ってPDFにフォントを埋め込む方法

論文にヒラギノフォントを埋め込みたくなったので、調べてみました。 Windows の TeX Live 2013 でヒラギノフォントを埋め込む方法 - Ichiro Maruta Homepage

Windows 8やWindows 8.1で「スタート」を復活させるソフトウェアの最新動向(?)

どうもこんにちは。 Windows8で、スタートボタンが無いとやっぱりしっくりこないyanoshiです。 Windows8.1では一応「スタートボタンっぽいもの」が付きましたけどそれでもやっぱりしっくりこない… ということで以前からスタートボタンを作り出してくれるソフ…