夏だ!海だ!コロナだ!
さて、皆さんいかがお過ごしでしょうか? (早くワクチン打ちてぇ…)
車が手に入らないGWはもう終わりだ!今年のGWは車があるぞ!ってことで車中泊中心で四国を巡る旅に出ました。(本旅は感染対策を十分に行い以下略)
これまで面倒さが勝って、あんまり旅の記録みたいなのをちゃんと残してきませんでした。
しかしながら、Googleフォトを見ながら過去の旅を思い出すと素敵な記憶も段々と薄れはじめていることに気が付き、ちゃんとメモを書き残しておこうと思いはじめた次第でして。今回から乱文でもいいから書いていくことにします。いつまで続くだろうね?…
モチベーション
いわゆる旅の目的です。
- 四国の西の方に行ったことがない
- 四国カルスト行きたい
- 四国は急速充電設備が充実してなさそう & 過酷な道が多そうなので、モデル3のベンチマークにはちょうど良さそう (回れたら日本中どこでも行けそう)
- 久しぶりに車中泊の旅がしたい
ホントは四国一周とかをやってみようかと思ってたのですが、Googleマップと照らし合わせながら眺めた結果、現実的ではないという結論に至ったため、ピンポイントで西側を攻めていくことにしました。
0日目
色々とあって、東京→新潟→金沢→大阪→愛媛という経路で四国入りをしました。
湯沢温泉
いつも通り過ぎる湯沢温泉で一泊しました。
なかなか素敵な泉質ですね。「とろっとした感じ」って文字列が適切な雰囲気の温泉でした。時期もあって全く人もおらず最高の体験でした。
また行きたい温泉ですね。
清津峡渓谷
さぁ北陸を目指すぞ!ってことで北上している中、目に入った渓谷の文字。
ふらっと寄ってみたわけですが、なかなか切り立った谷って感じでした。良い風景でしたね。超広角レンズが欲しくなるタイプの場所です。
自然的なトンネルを想像していたのですが、現代アート的な側面の強い観光地でした。そういえば新潟ってよくこういうところを見る気がしますが、前衛芸術みたいなのが新潟の人は好きなのでしょうか?
金沢
金沢でごはん。魚。魚。魚。
メモ: この初揚ってお酒が美味しかったです。
千里浜なぎさドライブウェイ
雨で走れませんでした。モデル3で爆走したかったのだが残念。
七尾城
すごくちゃんとした山城跡でした。山城ってなんとなくしょぼいイメージがあったのですが、ここは違った。
突然の豪雨で「北陸ェ…」ってなってたのですが、カモシカが出てきたのが印象的でしたね。もののけ姫かよ。
日本自動車博物館
Twitterで見たことあるやつーーーってなっていきました。
クラシックカーいっぱいーって感じでしたが、同時に初代館長の趣味も感じるところがあって、まぁなんというか偏った所蔵でしたね。
こんな大量のクラシックカーを拝む体験はしたことが無いので、一見の価値はあると思います。
鮨
とりあえず鮨をどんどん食べていくスタイル。
KOMATSU
小松に何度も行っているのにコマツの息吹をあまり感じたこと無いなと思って、クソデカタンプカーを見に行ったのですが、工事中でした。残念。
潰れたらしい例のあそこ
はい。私達にはゆかりのある例のあそこを拝んでおこうと思いまして。前行ったときは営業していたんだけどなぁって思いながら拝んでいました。
丸岡城
現存天守閣らしいです。可愛らしいお城でした。
1955年に地震で倒壊して再建されたらしいのですが、そのときに結構重要具材が壊れちゃったんじゃないかな?とか思いながら内装を見ていました。一応建材の8割を再利用したらしいですが。
旧北陸線トンネル群
廃線跡を道が通っているタイプの廃線跡です。エモですね。
動画も撮っていたのですが、編集するのが面倒なので割愛。日本で一番最初の長いトンネルみたいなのもあってエモが詰まっていました。
1日目
大阪から瀬戸大橋経由で四国入りしていきます。
瀬戸大橋
橋はエモいって相場が決まってるんだよなぁー何回も渡ってるけど良いものです。
道後温泉
最高の温泉でした。さすが良いと言われているだけある温泉だなって感じ。優しいアルカリ泉ですべすべってやつです。この温泉は大好きです。
街は良い感じに小さくまとまっていて
温泉街と言うよりかは商店街に有名な温泉旅館がくっついている感じでしょうか?温泉街特有のおしゃれ系お店もちゃんとありそうでしたし、様々な需要を満たしている街のような気がしました。浮ついた感じも古風な感じも温泉ガチ勢も満足できそうな良い街のように感じます。
道後温泉本館は絶賛工事中 & コロナ対策で中には入れませんでした。また来たいですね。
なのでお隣の椿の湯に入りました。泉質は同じだから温泉好きとしては実質本館に入ったようなものです。あと館内にあった年表の内容が個人的にツボでしたね。
温泉むすめも居ます。良い街です。(煽り文句はウケたが)
松山城
まず城に向かう道で見たのがこのコンクリート柱。日露戦争戦勝祈願らしいっすよ。色々とエモいですね。
当のお城はクソデカでした。やはりさすが松山城。
四国カルスト(1度目)
さて、メインの目的地四国カルストへ!!!
四国の過酷な道を拝みながら「なるほど、これは確かに大変な道だ。」って思いながら突き進むこと2時間ほど。
www.youtube.com
霧じゃん。
これはこれで良いものでしたが、求めているものではなく、霧も晴れそうではなかったので、リベンジを誓って撤退しました。
ちなみに登って下るだけで大変なエネルギーグラフになってました。ウケる。
2日目
適当に車中泊して四国カルストリベンジです。
道中の道の駅にあったこれがパワーありました。
四国カルスト(2度目)
今日も霧だけど…今晩から晴れるんだ!
霧の晴れ間があるので、エモな動画が撮れました。
www.youtube.com
夜は計画通りに晴れてくれました!最高!
余談ですが、気温は普通に1桁台だったので凍えるかと思いました。コートを持っていかないといけなかったか…ウインドブレイカーだけでは心もとなかったです。
3日目
四国カルストで目覚めました。
四国カルストの朝
最高のパッキパキな風景が拝めたので、満足です。
www.youtube.com
余談ですが、朝、モデルSで四国カルストにいらっしゃった方に出会いました。こんな場所でモデルSを拝見するとは。
四万十ひろば カヌー館 オートキャンプ場
四万十川を眺めながらお仕事をしてました。
夜も良い感じでした。
4日目
四国カルスト欲が解消されたので、果て(足摺岬)を目指すことにしました。
足摺岬
果てでしたね。
赤灯台
なんかあるらしいと思って向かいました。思ったよりこぢんまりと灯台でした。
沈下橋
みんな大好き沈下橋があるのことで行ってきました。
三里沈下橋
みんな大好き沈下橋に行ってきたよ!(三里沈下橋) pic.twitter.com/qgm1ijaHvE
— yanoshi (@yanoshi) 2021年5月7日
高瀬沈下橋
高瀬沈下橋にも行ってきたよ! pic.twitter.com/6zlqGHIpzh
— yanoshi (@yanoshi) 2021年5月7日
5日目
帰ります。
佐田岬灯台
残念ながら近くに行くことはできませんでした。
旧正野谷桟橋
軍事的要所だったみたいですね。まぁ確かに地理的にそうだよねって感じ。
見かけたので pic.twitter.com/8T1he7vfMF
— yanoshi (@yanoshi) 2021年5月8日
あぜ道みたいな道を抜けると上記桟橋につくわけですが、誰も居ないかと思ったら普通に家があったりと。
街を走っているとみかんの押し売りをしている婆さんが居たり、それに対する警告があったり。なかなかパワーのある土地だと思いましたね。
うどん
n年ぶりに釜あげうどん 長田 in 香の香に行ってきました。
奈良
はい。色々あって実家に寄ることに。この夕日を見たのは久しぶりでした。
感想
四国カルスト、最高of最高でした。ホントに最高でした。また行きたい!
四国の旅は普通に楽しめたので、電気自動車(というかモデル3)でも四国巡りはできるようです。車中泊ならあまりストレス無く充電できたという印象ですね。そもそも高速道路が充実していなかったため、一日に移動できる距離はたかだかしれており、結果電気を使わなかったというのもあります。
ホントは別子銅山にも行きたかったのですが、残念ながらコロナで閉鎖されていたのでまた今度という感じです。なにはともあれ良い旅でした。
余談
納車から2ヶ月ちょいでこれよ。